ノバジョコのブログ

日々のこと、アウトプットなど

ミニマリストからシェアリング

ミニマリストという言葉を最近、Yutubeやブログで目にします。

自分も持ち物が少ないので、ミニマリストではないかと思い調べてみました。

 

 

ミニマリストとは

以下引用:

持ち物をできるだけ減らし、必要最小限の物だけで暮らす人。自分にとって本当に必要な物だけを持つことでかえって豊かに生きられるという考え方で、大量生産・大量消費の現代社会において、新しく生まれたライフスタイルである。「最小限の」という意味のミニマル(minimal)から派生した造語。
物を持たずに暮らす人の意味では、2010年前後から海外で使われるようになり、その後日本でも広まったと見られる。何を持ち何を持たないかは人それぞれだが、少ない服を制服のように着回したり、一つの物を様々な用途に使ったりするほか、誰かと共有したり借りたりすることで、自分が所有する物を厳選している点が共通している。
少ない物で豊かに暮らすという考え方自体は、環境問題の深刻化などを背景に以前からあった。近年は、物だけでなく多くの情報が流通する中で、たくさんの物を手に入れても満たされなかったり、多くの物に埋もれて必要な物が見えなくなったりして生きづらさを感じる人たちが増え、自分にとって本当に大事な物を見極めて必要な物だけを取り込むことで楽に生きたいと共感が広がっているようだ。必要な物だけを持つミニマリストの思想は、10年頃から流行した整理法「断捨離(だんしゃり)」などにも通じる考え方と言える。

 

海外でできたことばなんですね~

モノを持たないことでシンプルに生きる、”断捨離”に近い感じなのかな

 

 

 

 

 

・いつだかニュースで若者が車を買わない、欲しがらないというニュースを見ました。

最近ではカーシェアや民泊とかしシェアリングのビジネスが広く拡大しているそうですね。

 

プライスウォーターハウスクーパースの調べによれば、2013年に約150億だったシェアリングエコノミーの市場規模は、25年には約3350億ドルに成長する見込みだという。

引用:

「シェアリングビジネス」は実際どれくらい儲かるのか | ニュース3面鏡 | ダイヤモンド・オンライン

市場の成長予想が半端ない。。。

 

調べてみるとオフィスシェアくらいかと思っていたら、農地から個人間のカーシェアまで!

ds-mobility.jp

使わないときに、車を貸せてお金になるならいいですね。

車の仮登録画面を開いてみたら、まだ関東近郊と一部主要都市だけの利用でした。

地方になると車社会のところが多いから需要がまだ見込めないのかぁ

 

身近でシェアサービスがあれば一度くらいベントレーとか乗ってみたいですね、

事故るのが怖くて終始徐行になりそうだけど💦

事故やトラブルについては、アプリ内のレビューを読んでみましたが、内容を見る限りでは賛否、色々あるみたいですね。

 

何かあった際の規約や保証は気になりますね、会社が仲介してはいますが、ユーザー同士の貸借りなので、、、

 

また、都市部と地方部でのどんあシェアビジネスがあるか探ってみよう思います。