ノバジョコのブログ

日々のこと、アウトプットなど

忘年会の予約を忘れていた件

 

去る、12/28友人と忘年会をしました。

年に2~3回集まるのですが、久々に集まれて、楽しかった!(当日2名発熱にて欠席💦)

11月中に日程が決まり、幹事をまかされていた私ですが、

直前まで店の予約をうっかり忘れており、何とか滑り込みで店を決めることができました、、、THE混雑時期にうっかりじゃねーよ!

ギリギリに追い込まれたことで、店の決定がある意味スムーズ?に行きました。

 

 1.普段は迷うが、時間がない

今回は5名での開催で、店が決まったのが12月22日!

この時期に、よく入れたな! 時間がなかったので、

・5名で入れるお店

・おいしそうなお店(年末なんで値段は気にしない!)

・最悪入れるお店

この2つの条、食条件で、食べログホットペッパーのサイトで評価の上位のお店から、まずは

アプリでの空席確認、→アプリ未対応店はTELにて確認をする事を実行、

なんやかんやで10件目、アプリ7件→TEL3件目にてお店が決定!

 

余談:当日2名が発熱のため欠席💦 3名なら他入れた!笑

結果論だけど、お店自体は超当たり!料理、日本酒がおいしく!

ラグビー選手のサインがめっちゃあった!

 普段であれば、気になるお店がある場合を除いて、ズーッとあてもなく食ログやWeb検索をして、時間をかけて店を探していたと思います。

決定をするプロセス、基準がないから、あてもなくフラフラしてしまうのですね!

 

次回から気を付けること、幹事以外のことでも、大切だなと思いました。

・決定事項に必要なものは、情報より、決定のプロセス

・判断基準はシンプルにする

目的に対して、具体的なイメージ、何と何が必要になるか考える。

自分は何によって判断するか、優先順位を明確にすることで、情報の取捨選択、判断事項がシンプルになる。

 

例)・品質にかかわらず「1万円以上の服を買わない」

ハイブランドの選択肢が消える。

・夕飯の買い出ししように行く際、

なんとなく「肉にしようかなぁ」  「今日は肉じゃがにしよう」

では買う材料が明確になるかならないかで、無駄なモノを買わなくなる。

 

 

 

・自分なりの基準、プロセスが重要

 

上記、先日読んだ本からの引用です、

自分がどれだけ普段考えていないか、わかりました。

読みやすく、特に物事の判断の仕方、決定するプロセスの重要性が勉強になりました。

今回は結果オーライだったけど、次回からは、学びを活かしつつ、早めに行動するようにします!

 

社会派ブロガー ちきりん さんの著書です。

f:id:Canpyou:20191231214207p:plain